IMO BASEとは
水晶焼き芋専門店「IMO BASE」は、地元農家さんが作られたさつま芋(野菜ソムリエサミット、金賞受賞)を使用し水晶石で3時間かけじっくり焼き上げております。

新潟県柏崎市に店舗を構えたカフェ『MALIBU CAFE』がプロデュースを手掛けた、キッチンカーで移動販売が可能な焼き芋屋です。
今まで地元にはなかった新しい形の焼き芋屋です。
雪どけ水の恵みと、米山の豊かな緑を有し、古来より歴史と文化にはぐくまれてきた新潟県柏崎市で「水晶焼き芋専門店キッチンカー IMO BASE」は生まれました。
「IMO BASE」の由来は、IMO=さつま芋、BASE=基地
地産地消に貢献すべく、可能な限り地元のさつま芋を使い、美味しい焼き芋を食べて幸せをお客様に届ける為の発信源にしたい!
そんな想いから名付けました。
あくまでも地元の素材にこだわり、優良なさつま芋農家と提携し、かつては「ほくほく」が愛されてきた焼き芋ですが、時代はうつりかわり、現在「ねっとり」が主流となりつつあります。
当店では、新潟県柏崎産、県内産の熟成紅はるかを使用し、約3時間低温でじっくりと水晶石で焼き上げ、独自の方法で甘みを最大限引き出し、ねっとりとした食感の水晶蜜芋を製造しています。
蜜がたっぷり、甘くねっとりとした食感が特徴の「焼き芋」を是非ご賞味ください。
IMO BASEのこだわり
素材へのこだわり
当店では新潟県柏崎産の長期熟成したさつま芋を使用しています。
さつま芋の収穫から保存、熟成を契約農家さんから行ってもらっています。
収穫したさつまいもは、一番保管に適した温度帯である13度に保った貯蔵庫で保管。
さらに出荷のタイミングで徐々に温度帯を下げていくと糖度が増していくとのこと。
丁寧に保存、熟成されたさつま芋を使用しております。
※契約農家(アグリーホンマ)さんの「野菜ソムリエサミット 金賞受賞」の紅はるかを使用

焼き方のこだわり
特注の焼き芋機で一定の温度を保ち、水晶石で約3時間程じっくりと時間をかけ焼き上げることで、さつまいもの甘みを最大限に引き出しています。
水晶石で焼くことで、密がたっぷりの甘くとろける焼き芋に仕上がります。
暖かホクホクを芋の美味しいのは当たり前、冷めてからが決めて。
冷めて硬くなるお芋は出さない。”冷めても軟らく美味しい”をモットーに焼き芋を提供いたします。

「おもてなし」
“焼き芋で幸福を届けたい”この想いを大切にした店作りを目指しております。
販売する商品はもちろんのこと、食の安心、ご利用頂く全てのお客様が便利且つ快適にお過ごしいただけるような心配りに留意しながら、商品の提供を心がけております。
